2020年、さようなら

アメリカにいる家族からクリスマスプレゼントとしてキャンドルの道具を頂きました。上からかぶせると火を穏やかに消せるキャンドル消し、長すぎる芯を上から簡単に切るキャンドルはさみ、芯の位置を調整したりロウを削ったりするキャンドルディッパー。この3点セットにトレイもついています。数年前から欲しかった道具。嬉しくて嬉しくて無駄にキャンドルを使ってしまいそうです。

 
 
IMG_3804.jpg
 
 

さて、今日は2020年最後の1日。あと6.5時間しか残っていません。私は子供が寝たらアロマキャンドルを灯してリラックス時間を取り入れたいと思います・・・

2020年はコロナに始まり、ずっと振り回された印象が強いですが、こんな状況だからこそ、一番大切なこと、一番大切な人を見つけることができた人も多いのではないでしょうか。世界のニュースをみるとどんよりしてしまうこともありましたが、個人的には家族時間が増え、家での平和で平凡で何一つ大きな変化のない日常に喜びを感じることのできる日々を過ごすことができたと思っています。

2020年、お疲れ様。さようなら、そして、ありがとう。

スピーカーシステム

音楽が好きな人は多くいると思います。私もその一人で、それなりにスピーカーを選ぶとき迷いました。しかも機械類は可能な限り見えない方がいいと個人的に思っていることもあり、小さくて目立たないという条件つき。そうなるとBOSEのサウンドリンクMINI IIなどが有力候補に上がってくるのですが、数年前の私はSONYのSRS-X55を購入。現在は廃盤となっていますが、この真四角なスピーカーは今でもお気に入りです。

 
 
IMG_3497.JPG
 
 

しかしまぁ、スピーカーの世界は奥が深い!現在進行中の(住宅ではないです!)プロジェクトでスピーカーシステムGENELEC5.1のリサーチをしていて、スピーカーの世界の奥の深さに圧倒されています。スピーカーを5つ、サブウーファーを1つ設置するのが5.1というシステムなのですが、GENELECさんのスピーカーには、ウーファーとツイーターを同軸にしたものなど、音にこだわる人にはヨダレがでそうなシステムもあり、どんな音の違いがあるのか聞いてみたい衝動にかられました。同じ部屋に6つもスピーカーを置くだなんて想像を超えます。住宅仕様の5.1システムもあるというから、音環境こだわり派にはたまらないでしょうね。

 
 
genelec5.1.jpg
 
 

そして竣工したばかりの「舞台の家」。数日前残工事で伺う機会があったのですが、その際見たこともない形の変わったスピーカーを拝見いたしました。Mordaunt-shortというイギリスのメーカーのもので少し調べたのですが、こちらのスピーカーはとんでもなく完璧だそうです。特許ツイーターテクノロジー ATTを採用したアルミツイーターを搭載、ミッドレンジユニット と ウーファーユニットを内部から支える振動対策、特種合成樹脂から成る キャビネット全体の完璧なダンピングによる振動対策、クロスオーバーネットワークの改良、オープンで伸びやかな、また細やかな高音域の表現を可能しているそうです。無理を言って音楽をかけていただくようお願いすればよかった!と今頃後悔しています。次回お願いしようと思います。

 
IMG_5924 2.JPG
 

スピーカーの世界は奥が深く、面白いです。個人的には小さいけど最大限の音響を可能にしてくれるものを探していましたが、大きなリビングで聞くにはやはり物足りない。存在感のあるスピーカーから聞く音はきっと異次元への音の旅を経験させてくれるのだろうなぁ・・・なんて想像しています。スピーカー1つでさえももこだわりを持って選びたいですね。

「舞台の家」のクリスマスツリーは出したばかりで飾り付けが一つしかついていませんでした。今日あたりにはキラキラしているのでしょうか。想像をするだけでも楽しいですね。とにかく大きくて立派なツリーでした。2.4mのツリーを入れても何の違和感も感じない「舞台の家」のリビングルーム。天井が高いってやっぱりいいですね。

家の香り

先日伺った「陽だまりの家」に入った瞬間、私ははっとしました。心地の良い淡い香りに包まれたのです。この香りはお施主様がマンションに住んでいらした時も私を優しく包んでくれたことを思い出しました。そして走馬灯のようにこの家とこの家族にまつわる思い出が蘇ったのです。匂いは想像以上に記憶とリンクしていると思います。お風呂あがりの石鹸の匂い。夕暮れの住宅街に漂うお出汁の匂い。目覚めと共にキッチンから香るソーセージの香ばしい匂い。学生時代好きだったあの人の匂い。新車の匂い。匂いを嗅ぐとふわっといろんなあれやこれやと記憶や感情が蘇る。「陽だまりの家」の玄関に置かれた上品な匂いは私にとってこの家族を象徴する香りであり、「陽だまりの家」と強くリンクされています。そんな香りに私も憧れて、先日香りハンターのショッピングに参りました。そして今ではこちらの香りが家に帰ると出迎えてくれます。マリエオーガニックのコケエと言う香りなのですが、コケエはハワイにある森林公園の名前から由来し、まるで森林浴をしているような気分にさせてくれます。

 
 
201103_匂い.JPG
 
 

この香りが最終的に我が家の香りになるかはわからないのですが、今はただただこの香りに癒されています。そして、この香りに包まれると不思議と大好きな我が家とありとあらゆる毎日の出来事に感謝する気持ちになれるんですね・・・不思議ですね。視覚優位な時代だからこそ、生活の豊かさを考える上で視覚以外の感覚も大切にしたいですね。

小さな変化

コロナの影響で外出自粛の毎日が続きますね。起きて、食べて、寝て、の繰り返しの中、少しでも変化のある1日であって欲しいと願ってしまいます。そんな中、私は植栽が見せてくれるほんの少しの表情の変化に日々癒されています。グラシリスメモリアという名のホヤは最近急成長。夏には赤い花が咲きますと言われていたのですが、夏が始まる前にミステリアスなお花が咲き始めました。

 
200504_植栽1.jpg
 

本当に不思議な植物。こんなお花になるとは想像もつきませんでした。色も形も何もかもが私が思い描いていた「赤い花」ではありませんでした。しかし、その意外性に新鮮さと斬新さを感じ、毎日楽しく観賞しています。

 
200504_植栽2.jpg


また、スイートバジルの固定種の種を手に入れたので育て始めました。いつ芽が出てくるのか楽しみです。と、思いきや、、、

 
200504_植栽3.jpg
 

おおおお!!!!息子よ!やめてくれー!!!!やり直しになりました。

ショックですが、種はたくさんあるので気を取り直してバジルを植え直し、発芽を気長に待ちます。早くマイバジルでジェノベーゼパスタを食べたいです。外出自粛にガーデニングはとても人気があるみたいですが、ホームセンターはまるでテーマパークのような混雑になっていると聞きます。地元の花屋の経営を支えるという意味でもこんな時は可能な限り近くのお花屋さんで人がいない時にパッパッパと購入するのがいいかもですね。いろいろな意味で調整が必要となる外出自粛の日々をどうやって楽しく過ごせるか、どうやったらよりポジティブになれるか、常に考えて毎日を過ごしております。みなさまもどうか、手洗いを徹底して健康にお過ごしください。

 
IMG_7514.jpg